無事初任者研修、終了しました!!
平山です
上半期もあっという間に終わりましたね。
5月28日から通っていた初任者研修の講習が無事スケジュール通り終了致しました!
約10年振りに学校に通いましたが、
働きながらの学校に通うことは予想以上に大変でした(^^;;
座学、実技合わせて15日間程の授業でしたが、
日に日にクラスの人とも仲良くなりランチに一緒に行くくらいの仲になりました(笑)
実技では約30年振りくらいにオムツをはいたり(笑) はかせたり、
自分自身子供がいるので、オムツ交換は慣れていると思っていましたが、
利用者さんの様々な状態を想定してのオムツ交換は、難しかったです。
何よりも大変だったのが、個人的にはレポート提出でした。
講習最終日には、マークシート方式の筆記試験がありました。
正直、筆記試験ナメました。
試験終了後、落ちてるか、受かってるか微妙でした・・・
教室もやや悲壮感が漂ってる感じがしました。
合否は後日メールでの発表とのことでした。
発表当日、
ドキドキしました。
メールが来て開いてみると・・・
無事合格していました!!
ほっと安心したと同時にやっとスタートラインに立てた気がしました。
0コメント