訪問介護もだいぶ慣れてきて感じた事。
平山です。
訪問介護を初めて2ヶ月くらいが経ちますが、
自分なりに色々コツも掴めてきて、結構スムーズに介助できるようになりました!
介助に慣れるまではなかなか難しいところもありましたが、
今では利用者さんもだいぶ僕に慣れてきくれている気がします。
訪問介護の仕事をするようになってから、
気づいたというか、自分なりに感じた事が・・・
数ヶ月しか介護のお仕事に携わっていない僕が言うのもなんですが
訪問介護だけじゃなく、介護全般に共通しいると思うことが、
介護職は利用者さんの命を預かる仕事なので、色々な事に神経を使わないといけないのと、
介助も行うので体力的にも大変な事があると思います。
僕は何の壁もなく利用者さんに接することができ、障害がある方にもその方の個性だと思いスムーズに訪問介護のお仕事や
ご紹介で訪問美容もさせて頂きましたが、
介護職は精神的(メンタル)な部分でついていけるかだと感じました。
色んな意味で圧倒されてしまわない事が大事なのかなと。
そういう部分は訪問美容を始めるにあたり、同じ事なのかなと感じました・・・
0コメント